弁理士田中智雄が代表を務める靜岡の国際特許事務所 国内海外の特許・商標・中国ビジネスについて実務及び法律の両面から対応
田中特許事務所(静岡駅徒歩5分)
  • HOME
  • 業務案内
    • 外国出願
    • 特許・商標の取得
    • 中国知財法務
      • 中国商標調査
      • 中国語漢字ネーミング開発
      • 中国商標特許出願
      • 中国ライセンス契約
    • 税関輸入差止め
    • 著作権登録
    • 地理的表示登録
    • 輸出管理
    • 知財法務顧問サービス
    • 知財検定「3級」講義
    • 料金案内
  • 事務所概要
  • お問い合わせ
  • English
  • HOME
  • 業務案内
    • 外国出願
    • 特許・商標の取得
    • 中国知財法務
      • 中国商標調査
      • 中国語漢字ネーミング開発
      • 中国商標特許出願
      • 中国ライセンス契約
    • 税関輸入差止め
    • 著作権登録
    • 地理的表示登録
    • 輸出管理
    • 知財法務顧問サービス
    • 知財検定「3級」講義
    • 料金案内
  • 事務所概要
  • お問い合わせ
  • English
知的財産
ヨーロッパで買ったブランド品が中国製の模倣品という事実
法務
著作権法に干渉されたくなければ契約を
知的財産
コスプレ衣装を自作すれば著作権問題はない、は本当か
知的財産
取扱説明書・仕様書のコピーを著作権で守る方法
知的財産
人の顔にも著作権
知的財産
特許権を侵害した人を罰する刑事罰がない中国
IT
中国で国際決済
知的財産
商標登録出願ではなく中国で著作権登録をすすめる理由
法務
中国人が日本直送品を好む理由
知的財産
著作権の中国税関登録は費用効果が高い模倣品対策
法務
企画書や仕様書のアイデアは著作権では守れません
知的財産
アジアの商標登録出願料金を比較
知的財産
中国で特許を出願するときは部品の意匠も出願しておく
IT
中国でウェブサイトを運営する場合の留意点
知的財産
設計図を無断で使用して生産された製品を著作権で守ることはできません
法務
中国企業との契約では仲裁解決を期待してはいけない
知的財産
中国商標にマドプロを使わない3つの理由
知的財産
真の著作権者は誰にも分からない

料金案内

2015.09.102018.07.04
  • 特許出願
  • 意匠登録出願
  • 商標登録出願
  • 著作権登録
TwitterFacebookはてブGoogle+LINE
TANAKA
田中特許事務所(静岡駅徒歩5分)
ホーム
田中特許事務所(静岡駅徒歩5分)
  • 日本商標特許検索
  • 中国商標検索
  • 中国特許公報DL
  • 香港商標特許検索
  • 台湾商標検索
  • 韓国商標検索
  • シンガポール商標検索
  • ベトナム商標検索
  • インドネシア商標検索
  • インド商標検索
  • ASEAN商標検索
  • 欧州商標検索
  • 米国商標検索
  • 地理的表示登録申請公示一覧
©田中特許事務所 TANAKA Law & Technology
  • HOME
  • 業務案内
    • 外国出願
    • 特許・商標の取得
    • 中国知財法務
      • 中国商標調査
      • 中国語漢字ネーミング開発
      • 中国商標特許出願
      • 中国ライセンス契約
    • 税関輸入差止め
    • 著作権登録
    • 地理的表示登録
    • 輸出管理
    • 知財法務顧問サービス
    • 知財検定「3級」講義
    • 料金案内
  • 事務所概要
  • お問い合わせ
  • English
ホーム
トップ